こちらは本部スペース店舗内の説明文です。
今回も専用の解答用紙がいらないナゾ解きでした。
今年も去年と同じく帝愛関西支社(『トネガワ』の20話『飲会』が元ネタです)の黒服が屋台を出していました。
そして今回の問題はコチラ。
【オレの好きな動物を当ててくれ】
----------------------------------
2030も同じやつです!
この画像は直接の答えじゃなくてヒントだ。
全部で4枚あるぞ!
そして屋台の黒服達の話を聞くとこんな感じでした。
串カツの黒服だけやたら話が長いのですが…。
この黒服も言ってますが、この地図ネタは去年と同じで会場内のマップを指しており、マップの形やバツ印の横の図形で判断して頂くものでした。
これを実際の会場画像と重ねるとこんな感じになります。
実際にその場所に行くと…。
台形のアレはプリンの形でした。
わかりにくいのですがここの図形はかき氷の形の意味でした。
これもわかりにくかったかもですが、近くにあるリモートサイコロの説明の意味で、サイコロの6の目の図形でした。
ここはヘリポートマークのHの図形と、2か所の龍の図柄を指していました。
ここまで出てきた生き物たちをすべてまとめるとこうなります…。
共通点、お分かりでしょうか…?
これらの生き物(架空の生き物もいますが)の共通点は干支、十二支です。
12種のうちの7種だったのでわかりにくかったらすみません…!
そして本部の黒服が好きな動物は『2030も同じもの』で、この数字が何を意味しているのか…。
干支という事が分かれば想像つくでしょうか?
今回の問題は『共通点の十二支が分かったら、2030年の干支を調べろ』という意味の問題でした。
そして2030年の干支は『庚戌(かのえいぬ)』戌年なので、正解は串カツ屋の『犬』でした!
解答を送信してくださった方は全部で17名、うち正解者は10名でした。
九龍城のMAPがウサギの顔に見える、という事でウサギを選択される方も多かったです。
ご参加くださった皆様ありがとうございました!